長野県諏訪兄弟旅行   home     旅日記 


   (1) 2001-6-2日(土) 晴れ

      八王子(9:30) → 中央高速 → 諏訪湖(12:00) → 諏訪北沢美術館 → 間欠泉 →
      渋の湯→諏訪湖遊覧船 → 宴会

      毎年恒例の兄弟旅行。 今年は久し振りに全員集合とのことで、楽しみにしながら自宅を出発。
      途中、中央道-上野原〜大月間が渋滞し余裕を持って出発した積りが、集合時間ギリギリの到着
      となってしまう。 「やあやあ久し振り、元気かい!」と挨拶をかわした後、諏訪湖周辺の観光に出
      かける。 最初に、エミール・ガレのガラス工芸品が展示されている、北沢美術館を見学。 次に
      上諏訪温泉の間欠泉を見に行くが、噴射する時間帯とタイミングが合わず、通過して湖のほとりで
      談笑していると噴射が始まったのが見え、大急ぎで走って見に行く(年の割には皆良く走った!)。
      次に、遊覧船乗り場に向かうが、一天俄かに掻き曇り強風が吹き荒れ、波が大分高くなったので
      中止とし旅館に入る。 さて、風呂にでも入るかなと話しながら外を見ると、先の荒天がウソのよう
      な晴天となっていたので再度、遊覧船に乗りに行く。
      風呂にはいった後、近況報告や子供・孫の自慢話,人生相談(?)等で盛り上がった。
      今シーズンの釣果のマス・ヤマメ5尾の燻製を作って、我が家の名物と称して持って行くが、これが
      意外と好評(^_^)vで「来年は一人一匹づつだぞ!」とプレッシャーをかけられる。     

   (2) 2001-6-3日(日) 晴れ

      朝風呂 → 原田泰治美術館 → SUWAガラスの里 → 岡谷ウナギ屋(水門)で昼食 → 解散
      → 中央高速 → 自宅(17:30頃)

      朝風呂にのんびりつかった後、朝食をとり10H頃チェックアウト。 ふる里の暮らしの絵が展示され
      ている原田泰治美術館を見学。 我々の年代には昔懐かしい風景を楽しんだ。 現在、公開されて
      いる「さだおばさん原画展」の絵本がキッカケで、さだまさしさんが名誉館長になっているとのこと。
      MAGOのお土産に絵本を買う。 諏訪湖では天気が良く日曜のこともあって、湖上でヨットセーリング
      を楽しむ人が多かった。 湖畔のサクラには、サクランボの実が一杯なっていた。
      次にSUWAガラスの里へ行く。 時価2億円という大きなガラスの玉や工芸品が展示されていた。
      食前酒を飲むのに丁度手頃な、シンプルなデザインであるが洒落た感じのグラスがあったので、お
      土産に買う。 ソフトクリームを食べながら一休みした後、岡谷のウナギのお店(水門)へ向かう。
      ウナギはそんなに好きな方ではないが、ここのウナギは和歌山備長炭を使っているというだけでなく、
      サッパリしていて適度な甘味があって本当に美味しかった。
      帰りは千葉の兄が同乗し、久し振りにジックリと話が出来た。 

原田泰治美術館よりの諏訪湖の風景