NEW ZEALAND 旅行記
 

 

 

 


2008-02-28(木)

18:30成田発 JALで出発

2008-02-29(金)

NZ時間 8:30頃 AUCKLANDへ到着。 入国審査と税関で滞在先の娘の住所を二回聞かれた以外は問題なく通過し、迎えの娘と無事に再会。

2008-03-01(土)

明日の結婚式に備えて、ゆっくり休養。

2008-03-02(日)

16時頃、迎えの車で式場へ向かう。 色々な人が祝福してくれ、英語での

コミニュケーションも多少出来、なかなか良い結婚式であった。

2008-03-03(月)

昼頃、若夫婦が宿泊先から帰ってきて、家から車で20分位のワンツリーヒルという公園へピクニック。 その後、Aucklandの高級住宅街近くのミッションベイという海岸へ泳ぎに行く。 結構寒く、海へは子供達だけが入る。

2008-03-04(火)

Auckland 動物園へ行く。 生憎の雨でカッパを羽織っての見学となる。 動物園は、子供が小さい頃連れて行って以来であるが、チーター、ミアキャットなど初めて実物を見る動物もいて、なかなか面白かった。

2008-03-05(水)

長男親子、若夫婦はAuckland市内のスカイタワーへ行く。 私と妻は娘の家で、午後のバーベキュー用の料理を作ったり、読書をしたりして過ごす。 午後から旦那の両親が来て、バーベキューをやる。 父親と英語でのコミニュケーションに筆談を含めてやってみる。 時々、通訳が必要であったが、お互いに何とか話は通じた感じであった。 夕方、家から歩いて15分位のジェリコパーク公園近くのスポーツクラブへ行き、プールとジャグジーへ入る。

風呂はズーとシャワーであったので、ジャグジーで風呂気分を味わう。

 2008-03-06(木)

Auckland市内でショッピング、ミッションベイで昼食を摂った後、近くの

水族館へ行く。 マンタ、サメの餌やりショー、ぺんぎんなどを見てくる。 

帰りにonehangaの娘の家近くのスーパーでお土産のクッキーを買う。 

16時ごろ帰宅し、帰国の準備をする。 夜は旦那の手作り料理を頂く、

なかなか美味しかった。

2008-03-07(金)

5時半に起床し、6:45に家を出て、7時過ぎにチェックイン、モーニング

コーヒーのお店でメガネを無くしたのに気付き慌てるが、拾ってくれた人が

店の従業員へ届けてくれていて、無事戻る。 拾ってくれた人と、お店の人

に話しをしておいてくれた旦那へ感謝の意を言う。

今回は腹の調子が良く、昨年の旅行時に食べられなかった機内食を十分

に食べる。 前回不要であった税関申告用の書類が、昨年の4月から申告

品が無くても提出する事になっていた。 16:30成田へ無事到着。

今年のNEW ZEALANDは、真夏の割に昨年に比べ結構涼しく、雨が

降ると昼間でも長袖のTシャツの上にジャンパーを着込んでいても丁度

良いくらいであった。 話を聞いてみると、今年は日本と同じく、多少異常

気象気味との事であった。

 

 

写真集 

 


私の好みの広大な空!

ワンツリーヒル公園

 

公園内に設置されているdogの“ダイ”入れ、

さすが環境保護への取り組みが充実している。

公園内に羊の放牧地があった!

 

 

初めて実物を見たチーター

これも初めてのミアキャット

 

 

南極と同じ環境で飼育されている。

南極に初めて到達したスコット大佐の記録が展示されていた、大佐がNZ人というのは初めて知った!

ミッションベイの海岸