home     contents  

2001年 登山・ハイキング紀行


◆ 高尾山ハイキング   2001-10-06(土) 晴れ  同行 妻

◆ 林道ハイキング    2001-09-15(土) 晴れ  同行 妻

  先日の台風で川がまだ泥水状態なので、久し振りに林道ハイキングに出かける。
  最初、何時もと違う小渓流沿いの道へ行ってみる。 ミズヒキ、ミゾソバ、ツリフネソウ
  他、名前が分からない山野草などが目を楽しませてくれた。 この道は山菜採りの時
  のものなので、シーズン以外は余り人が通らないようで、度々クモの巣にぶつかり歩
  きにくかったので、途中で引き返し何時ものコースへ戻る。
  こちらはミズヒキ、ゲンノショウコ、ツユクサが今を盛りと咲き乱れ、ヒヨドリバナ、オト
  コエシなども所々で花を付け、ススキも若い穂をなびかせていた。
  アケビなど実物を探したが、こちらは見つからず春の種がこぼれて新芽を出している
  ヤマミツバを採ったり、変わった色の葉をもった野草を頂いたり、林道沿いの伐採され
  たスギの切れ端のテーブルや腰掛に使えそうなのを、手に持ったり道を転がしながら
  して収穫(?)してきた。

   ☆ 写真に撮ってきた山野草

◆ 野イチゴ狩り 林道ハイキング    2001-05-20(日),26(土)  同行 妻

  ◇ 2001-05-20(日) 晴れ

    昨年の野イチゴ狩りは、少し時期が遅れ余り収穫がなかったので、今年は早めに
    出かける。 まだ多少早い感じであったが、「キイチゴ」は木によっては熟れている
    のが結構あり、棘に体を傷つけられるのをものとせずヤブに潜り込み、ある程度の
    収穫が得られた。
    山野草もシャガの群生地に行ってみると、満開の状態でありカメラに納める。シャガ
    を楽しみながらの昼食後、城山城址への路の入り口広場へ行ってみると、ヤブデマ
    リが満開で見事な眺めであった。 又、今まで見たことのないマメ科の葉の木に咲い
    ていた黄色の花を発見した。
    キイチゴは早速、ジャムにし朝食のパンにつけ旬の味を楽しんだ。

  ◇ 2001-05-26(土) 曇り

    先週に続き野イチゴ狩りに出かける。 時期はピッタリでキイチゴ、クサイチゴ共に
    採り頃であった。 釣りのカゴを肩に掛けてのスタイルで採り始めたが、キイチゴは
    2時間位で肩にズッシリくる位の大収穫となった。 クサイチゴは背が低いせいか、
    虫に食われているのが多く、ホドホドの収穫であったが昨年よりは多かった。
    キイチゴは余りの多さに、帰宅してからジャムにするヤツの選別を手伝わされるハメ
    になった。

           <山野草の写真へ>

◆ 丹波川支流 林道ハイキング  2001-5-12(土) 晴れ  同行 妻

 山菜ハイキング part2     2001-04-28(土)  晴れ   同行 妻

  今日からゴールデンウィーク。 久し振りに9時頃まで寝ていたが、天気が良いのを見て
  コンビニで弁当を買ってきた山菜シェフと、林道へ山菜ハイキング−2に向かう。
  今日は去年、山ウドとワラビを見つけた奥の方まで行ってみることにする。 前回とは別
  の場所で、山ミツバと山フキの群生地を見つけ収穫。次に「山ウドがあった〜!」と土手
  を登ると、シェフが「足で踏んでるヨ〜」と叫ぶので足元を見ると、そこにも形の良いのが
  もう一本あり、笑ってしまった。 途中でシェフが去年友達と山菜採りに来た時、見たとい
  う(本人曰く)「幻の白い花」というのを見つけに、山の斜面を攀じ登る。 野バラで痛い思
  いをしながらヤブをかき分けて行くが、幻の花とやらは残念ながら見つからなかった。
  かわりに形の良い山ウドが見つかり、ま!苦労して来たかいがあったかと納得する。
  その後、山ウドは全部で8本の収穫となり、今までの実績からすると数年分が一度に採れ
  てしまった感じである。 後、ワラビ、イタドリ、モミジガサ、花イカダ、タラの2番芽も手に
  いれ、大満足で新緑の自然の景色を楽しみながら帰路につく。

◆ 山菜ハイキング part1     2001-04-22(日)  晴れ   同行 妻

  雨の天気予報であったが朝より太陽が顔を出し、ここのところ体調が思わしくなかった
  我が家の山菜シェフの調子も戻ったようなので、今シーズン初の山菜ハイキングに出か
  ける。 ワラビ山は一寸タイミングが遅そうなので、林道の方へ行く。 
  新緑の山歩き気分を味わいながら、まず山椒のコースへ向かう。 少し時期が遅かった
  ようで育ちすぎの感じであったが、まずは今シーズンの初収穫をする。 次にタラの芽の
  二番芽を採りながら、山ウドの場所へ向かう。 何時もの場所で一本手にいれた後、今年
  は運がよく他の場所でも見つかり、全部で5本の収穫となり、山の神に感謝々々である。 
  山ミツバも一寸した湿り気のある場所で、水気を含んだ新鮮なのが沢山採れる。気分良く
  帰路につき、途中で山フキ、イタドリ、花イカダ等も手に入れてきた。
  夜は息子夫婦に、お好み焼き屋に招待されたので、山菜料理を味わうのは明日に延期。  

 

                                 home      contents