BD14578_ 奥多摩支流     2008-05-02(金)曇り                                                                                        

home    

 

 

前回、先行者がいて出来なかったポイントへ行ってみる。 駐車スペースに先行車がなく、ラッキーと川を覗いてみると、何と若者2人がキャンプをしていた。 さすがゴールデンウィークだなと、此処は諦め少し下流へ戻り川へ降りる。 瀬はいまだに水勢が強く、魚が居着いているとは思えないので、今日も瀬脇や巻き返し、石際の弛みなどを探ってみる事にする。

大岩際の流れが緩やかになっているポイントで目印に変化があり合わせても、餌だけがとられているのが2〜3回続いたが乗ってこないので、暫く別のポイントを探ったあと再度、探ってみると今度は乗ってきて、タモに収めてみると6寸程のニジであった。

080502-1

 

080502-2

次に対岸の巻き返しを探ってみると、目印が横へ引っ張られたので合わせをするが、手応えは無く餌だけが無くなっていた。

いるな!と暫く探っていると乗ってきて、やり取りのあと引き抜いてみると、7寸程の綺麗なピンシャンのヤマメであった。

080502-3

 

080502-4

先日、採ってきた山菜をおかずに昼食を済ませた後、川への下降路付近のポイントを岩の上から探ると、何回か魚信のあった後、ようやく乗ってきて、このポイントでは初めての良型の、8寸程のニジが上がる。

080502-5

 

直後に先程来の雨足が強くなって来たので、大岩の影で暫く雨宿りをした後、再度ニジの上がったポイントを探ると6寸程のニジがもう一尾上がる。 その近くの巻き返しで、4寸程のヤマメが上がった後は魚信が遠のいたので、さらに下流側へ車で移動する。

此処はもともと瀬の多い場所であるが、増水後はどうかなと川へ降りてみると、かなり水量は増えていたが良さそうな深場は出来てなく、暫くは4寸程のヤマメが一尾のみであった。

080502-6

 

このエリアでは1番の巻き返しの深場に到着するが、今迄に釣果に恵まれた事が無いので、余り期待をせずに探っていると目印が引き込まれ、合わせをするが手応えは無く、餌だけが無くなっていた。 オ!いそうだなと暫く粘るがその後は音沙汰が無くなったので、暫く下流側へ遡行するが生物反応が無いので再度、先程魚信のあった深場へ戻る。

 

080502-7

餌を変えたりしながら暫く探っていると、先程魚信のあった流れ込みではなく、駆け上がり側で魚信があり、すかさず合わせると今度は乗ってきて、慎重にやり取りしタモに収めてみると放流物のようであるが、7寸強のヤマメであった。

080502-8

 

今回は今迄、余り釣果の無かった場所で良型に恵まれ、やはり雨後の増水時は釣りには絶好だな〜、という事を実感した一日であった。