home    2001年釣行記

 

◆ 奥多摩支流   2001-07-30(月)  晴れ

  起きるのが少し遅くなって心配した通り、6時頃到着した本流のポイントには先行者
  が既に2名いたので、支流に向かう。 こちらは駐車スペースに先行車はなく、早速
  川へ降りる。 ポイントを探りながら遡行するが、チビヤマメのみで朝マズメなのに
  駄目か〜、と拍子抜けし朝食とする。(-。-)y-゚゚゚
  狙いを瀬からC流部分の緩い流れに変えたら当たりがあり、合わせをすると中中の
  良い引き。 浮かせて見るとヤマメの魚影、しめた〜と思うが興奮を抑えながら、慎
  重にタモに取り込む。7〜8寸クラスのサイズであった。 これで一応満足し、朝日に
  輝く木漏れ日の風景等を写真に撮り、暑くもなってきたので帰路に着く。  

◆ 奥多摩   2001-07-27(金)  曇り

  昨日は朝方雨で、その後も降ったりやんだりだったので、夢枕獏さんの”釣り時どき
  仕事”を読んで過ごしたが、今日は朝雨が降っていなかったので、先日見てきた昔道
  付近の川へ向かう。 吉野街道に出たあたりから雨が降り出し、現地に着いた時は
  かなり降ってきたが踏み後を辿り川へ降りる。 多少濁りがあったが早速始める。
  一投目で当たりがあり、上げてみると5寸程のヤマメであった。 幸先よしと場所を変
  えながら何箇所か探るが、後はチビヤマメのみでハヤが掛かった所で、ガックリきて
  雨にもかなり濡れたので引き上げる。 吉野街道に戻ったあたりから雨が上がったの
  で、御岳へ向かう。何時ものポイントに既に先行者がいたので、駐車場で朝食とする。
  朝食を終わってみると、先行者がいなくなっていたので川へ降りる。
  ここも一投目に5寸程のヤマメが来たが後はハヤのみで、傍にきて始めていたオジサ
  ンと一服しながら、しばらく世間話をする(退職後の楽しみに良く来ているとのこと)。
  その後、エサをブドウ虫に変えたらようやく良い当たりがあり、なかなか良い引きでサオ
  を絞っていると、アユの釣師が「タモで掬おうか」と声を掛けて来たので、お願いすること
  にし、水面に浮かせると良く太った8寸クラスのマスであった。 ようやくの獲物にホット
  し、一服した後さっきと同じような場所でまた当たりがあり、合わせをするとこれが竿が
  折れるかと思うような凄い引き。 竿を絞っても殆ど寄ってこずヤバイなと思っていると、
  案の上糸を切られてしまった。 0.3号の通しでやっていたが、前にこれで37cmの岩魚
  を上げているので、それ以上だったのか。 ああ、逃がした魚は大きい!!(>_<)。
  でも持ち帰りサイズが1尾でも釣れたのでいいか、と気を取り直し昼前に納竿とする。

◆ 奥多摩   2001-07-25(水)  晴れ

  今日から夏休み(31日迄)。 4時半起床、奥多摩へ向かう。川へ降りて見ると何と
  コヒー牛乳状態、山に雨でも降ったのだろうか。本流が濁っていたら支流と日原へ
  向かう。 駐車スペースに先行車なく、自分だけの渓が楽しめると川へ降りてみる
  と、何とこちらもコヒー牛乳状態。早起きを無駄にしたくないと、前から調べて見よう
  と思っていた昔道付近の川へ行ってみる。昔道を散歩しながら川へ降りる路を探し
  ていると踏み後があり、早速サンダル穿きであったが分け入ってみる。結構な距離
  を下った後、川へ出られた。自然の手付かずといった川相で、竿を持ってこなかった
  のを後悔する。 この辺は、放流はしていないが楽しめそうである。
  昔道(青梅街道の旧道)へ戻り散策してみると、道祖神・弁慶岩・耳の神様等があり
  又、道も木で覆われ直射日光がさえぎられているので、夏のハイキングには良さそ
  うである。
  折角来たのだからと御岳で竿を出してみるが、ヤマメのチビ・ハヤだけなので納竿し
  遊歩道際で満開となっているフヨウを写真に納め帰路につく。